神奈川県横浜市 金属屋根塗装工事 下地処理 ケレン作業〜下塗り作業
投稿日:2023年9月16日
神奈川県横浜市の金属屋根塗装工事にて、本日は下地処理 ケレン作業〜下塗り作業をお伝えします!
前回の現場レポートはこちらの「神奈川県横浜市【外壁塗装工事】雨漏り調査 室内天井剥がし〜天井裏調査」をご覧ください。
【金属屋根塗装工事 下地処理 ケレン作業】
金属屋根は現在主流のガルバリウム鋼板の他にトタン、鋼板、銅などがあります。
この中でトタンや鋼板は経年劣化で錆びてくるため、定期的に塗装が必要です。
工事させていただきました屋根は、塗膜が下地から剥がれてしまっているため、念入りにケレンを行って剥離した塗膜を除去しました。
下地が良好でないと塗膜の密着性は低下してしまいますので、この工程を適切が塗装の耐久性を左右すると言っても過言ではありません!
下地処理についてはこちらの「外壁塗装工事をする前に知っておきたい下地処理の重要性!」をご覧ください。
【金属屋根塗装工事 下塗り作業】
下地処理の後は下塗りです。
下塗りには錆止め塗料を塗りました。
錆止め塗料は防錆効果の他に下地への付着力を高めることができます。
屋根のように広い面を塗装するときは、下地に塗膜が追従していなければすぐに剥がれてしまいます。
密着性が求められるところですから、仕様通りに下塗りしていくことが大切です。
下塗りについてはこちらの「外壁塗装における下塗りの役割」をご覧ください。
“mu’
神奈川県全域で、塗装工事、屋根工事のことなら、亜久里工業へお気軽にご相談ください。
神奈川県の外壁塗装工事・防水工事・屋根工事専門店
亜久里工業
https://gaiheki-kanagawa.com/
住所:神奈川県横浜市緑区三保町2650-57
お問い合わせ窓口:0120-410-184 営業電話お断りします
(10:00~18:00 日曜定休)
対応エリア:神奈川県横浜市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-kanagawa.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-kanagawa.com/voice/
★ 塗装はいつやるべきなの? うちは塗装が必要なの?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-kanagawa.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-kanagawa.com/contact/