神奈川県横浜市 外壁・屋根塗装工事 下屋下塗り ケレン Y様邸
2021年10月21日更新
神奈川県横浜市のY様邸で、外壁・屋根塗装工事を引き続き紹介させていただきます。
今回は、下屋の下地処理と塗装を行います。
前回までの屋根と外壁の下塗り作業で、下塗りの重要性や役割についてご紹介しておりますので、まだご覧になていない方は、それらも合わせてご覧ください。
「横浜市 外壁・屋根塗装工事 外壁下塗り 下地処理 Y様邸」
早速作業は始めますが、塗装の前に下地処理を行います。
下屋は金属性の屋根材で出来ており、金属特有の下地処理を行う必要があります。
ケレンという作業で、屋外にあり雨風や日光にさらされている金属は時間経過とともに錆びが発生します。
錆びが付着した表面には塗料が上手く吸着しません。
そのため、ヤスリやサンドペーパーなどで表面を削り、錆びを除去する必要があります。
下地処理については他にもいくつかございますので、「施工の際の下地処理」をご覧ください。
ケレン作業を終えたら、錆び止めを塗って下塗り材を塗装して本日の施工は完了です。
“N”
神奈川県横浜市で、塗装工事、屋根工事のことなら、サウスウェーブへお気軽にご相談ください。
神奈川県の塗装工事・防水工事・屋根工事専門店
サウスウェーブ
https://gaiheki-kanagawa.com/
住所:横浜市神奈川区羽沢町1578-202
お問い合わせ窓口:0120-129-023
(9:00~18:00 日曜・祝日休)
対応エリア:神奈川県横浜市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-kanagawa.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-kanagawa.com/voice/
★ 塗装はいつやるべきなの? うちは塗装が必要なの?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-kanagawa.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-kanagawa.com/contact/