新着情報

  • 日本ペイント パーフェクトトップ ラジカル制御式

    日本ペイント パーフェクトトップ ラジカル制御式

    シリコンを凌ぐ耐候性! パーフェクトトップ 高い耐候性を誇るラジカル塗料 ~ パーフェクトトップ ~ 最近登場したラジカル塗料は、シリコン塗料よりも耐候性に優れていること、耐久性が15年程と、従来の塗料よりも寿命が長いことが特徴です。   ・・・

  • 外壁塗装のポイント

    noimage

    外壁塗装工事においては、洗浄から下地補修、塗装まで、全工程大切なのですが、よく見落としがちな点が以下となります。 ① 下地補修をどこまでこだわるか ② シーリングをどこまでこだわるか ③ 塗料メーカーの施工仕様を遵守しているか これらについて、一つずつ、ご説明します。 ・・・

  • 工事費用は屋根の勾配(傾斜角度)によって変わる

    屋根傾斜

      屋根葺き替えや、屋根塗装など、屋根の工事をする際、屋根の勾配によって、工事費用は異なります。     1.屋根の勾配とは 屋根の傾斜角度は様々あり、勾配によって施工できる屋根も変わります。     例えば、瓦屋根は4・・・

  • 下地調整の重要なポイント5 縁切り作業

    下地調整の重要なポイント5 縁切り作業

    屋根塗装の工程には塗装する前の下地調整がとても大事です。   カラーベストやコロニアルと言われるスレート屋根の場合には下地調整として縁切り作業を行うことが大事です。   縁切り作業は上塗り工事の後に行う業者もいますが下地調整の段階でタスペーサーを設置する方が効率も仕上がりもよくな・・・

  • 下地調整の重要なポイント4 ひび割れ、クラック補修(屋根)

    下地調整の重要なポイント4 ひび割れ、クラック補修(屋根)

      屋根塗装の工程には塗装する前の下地調整がとても大事です。   カラーベスト、コロニアルと言われるスレート屋根の塗装では下地調整の段階でひび割れやクラックの補修を行う必要があります。   スレート屋根は割れやすい? カラーベストなどのスレート屋根はセメントとパ・・・

  • 外壁塗装、屋根塗装の失敗例 第1位は?

    外壁塗装、屋根塗装の失敗例 第1位は?

    外壁塗装や屋根塗装の工事において、失敗例で1番多いのは、やはり思っていた色と実際の色が違うというトラブルです。   外壁塗装を行う際には使用する塗料のグレードによって、見積もりの金額にも大きな差が出てしまいます。   大きな金額になることが多い外壁塗装では費用に注目してしまいがち・・・

  • 2020.4.1

    外壁塗装、屋根塗装で新年を気持ちよくお迎えください!

    外壁塗装、屋根塗装で新年を気持ちよくお迎えください!

    外壁塗装、屋根塗装で、お住まいをきれいにしてから、新年を迎えませんか? 11月末までのお申し込みの方限定で、総費用から10%お値引き致します。 お気軽にお問い合わせください! ・・・

  • 雨漏り修理で大切なこと

    雨漏り

    天井から水がポタポタと落ちてきた…… 雨漏りは突然起こるものです。   まったく予期していなかったことが起こるとどうしたらいいかわからなくて混乱してしまいますよね。 雨漏りが発生してしまった時は、被害を広げてしまわないように迅速な対応が求められます。   で・・・

  • 2020.4.1

    雨漏りでよくあるトラブル例

    雨漏り

    雨漏り修理は原因を特定することが難しい工事のひとつです。 そのため雨漏りが原因でトラブルに発展してしまうことも少なくありません。 雨漏りの原因の特定には時間をかけてさまざまな条件の中で修繕方法を検討することが大事になります。 雨漏りでよくあるトラブル例を紹介しますので参考にして・・・

  • 2020.4.1

    雨漏りの原因ベスト5

    雨漏り

    雨漏りの原因を特定することは難しいですが、原因が曖昧なまま修繕をすることは2次被害にも繋がりかねません。 雨漏りの原因を知っておくことがとても重要になります。   雨漏りの原因  第5位 工事による雨漏り 雨漏りが発生する原因はさまざまですが、例えばアンテナの設置工・・・

お客様の声

外壁塗装・屋根工事トピックス

スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 職長
  • 安全衛生責任者
  • 有機溶剤
  • 外壁診断士
  • カラーコーディネーター
  • ゴンドラ
  • 足場作業主任者
  • 一級鳶技能士
  • 玉掛け
  • 石綿特別教育
  • 一級建築施工管理技士
  • 他、多数