横浜市 屋根塗装 上塗り工事 タスペーサー 無料見積もり
2019年8月13日更新

横浜市にて屋根塗装の上塗り工事を行ってきました。
屋根塗装の工程は外壁塗装の工程と同じように高圧洗浄工事から始まります。
塗り替えが必要なスレート屋根の場合には経年劣化によってスレート屋根自体が劣化している場合もありますし日差しがあまり当たらずに苔や藻が発生してしまったことにより傷んでいる場合もあります。
高圧洗浄工事でしっかりと汚れやほこりを取り除くことはもちろんですが経年劣化によって弱くなった古い塗膜の撤去も欠かせない作業のひとつになりますね。
スレート屋根の塗り替えには中塗りの段階でしっかりと吸い込みのムラが無いことを確認しておくことが重要なポイントになります。
中塗りの段階で吸い込みにムラがあるという事は下塗り工事の施工不良になりかねませんので慎重にチェックすることが大事ですね。
上塗り工事後に縁切り作業を行う塗装業者もありますが基本的に上塗り工事の後には誰も塗膜を汚さないことが大事で仮設足場の解体時でも注意して作業を進めるのが当たり前です。
しかし、上塗り工事後に縁切り作業を行う場合には確実に上塗りの塗膜の上で作業を行うことになってしまいますね。
縁切り作業は下地調整時に行うタスペーサーの設置が理想的ですね。
★M★
神奈川県の塗装工事・防水工事・屋根工事専門店
サウスウェーブ
https://gaiheki-kanagawa.com/
住所:神奈川県横浜市都筑区池辺町3463-103
お問い合わせ窓口:0120-129-023
(9:00~18:00 土日祝も営業中)
対応エリア:神奈川県横浜市、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-kanagawa.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-kanagawa.com/voice/
★ 塗装はいつやるべきなの? うちは塗装が必要なの?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-kanagawa.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-kanagawa.com/contact/